活動実績 【FP監修】なぜ資産形成が必要なの?~インフレに負けない資産形成~ 皆さん!!今回は【FP2人による対談式】第一弾です。同じFPといっても、考え方や捉え方は様々です。色んな意見がある中で、若手FPが実際の所どう考えているのか?客観的に見ていただければとおもいます。 2021.07.29 活動実績
ライフプラン ボーナスもらったら始めてみよう~少しずつ投資を意識して~ こんにちは。FPのかずです。 今回は、まだ投資を始めていない方向けに、ボーナスを利用した投資について簡単に解説したいと思います。 前回のブログではボーナスの使い道として「ふるさと納税」について紹介しましたが、今回はそれの第2弾です。... 2021.07.17 ライフプラン
NISA 【ETF投資】初めに学んでほしい銘柄3選 筆者がこれから始めるにあたって、初心者でも手が出しやすいと感じるETFを3選お伝えしています。参考程度に見ていただければとおもいます。 2021.07.13 NISA
NISA ETF投資って積立投資と何が違うの?違いを解説! ETF投資とは何か?投資信託と何が違うのか?最近ETF投資をしている方は、かなり増えてきていると感じます。株式投資とはまた少し違った資産形成の方法を覚えて帰ってもらえればとおもいます。 2021.07.11 NISA
ライフプラン 【まだ始めてない?〇〇円の特産物をもらえるチャンス】ふるさと納税の仕組み ふるさと納税についてよくある疑問点などをピックアップしてみました。また、節税しながら社会貢献でき、地方特産物ももらえるという誰も損をしない制度だとおもいます。毎年使える所も良いです。 2021.07.06 ライフプラン
ライフプラン ふるさと納税~夏のボーナスもらったらやってみよう!~ こんにちは。FPのかずです。 サラリーマン、公務員の方の多くは夏のボーナスシーズンなのではないでしょうか。中にはコロナ不況の影響でボーナスの支給がない方もいらっしゃるかと思います。会社の業績が多少悪くとも、役員・管理職のボーナスを削り... 2021.07.03 ライフプラン