こんにちは。FPたけです。
今回は【SBI証券 iDeCoセレクトプラン】の中の商品の1つである「eMAXIS Slim先進国株式インデックス」に(イーマックススリム)ついてです。
【ターゲット】
また会社の退職金制度である企業型DC(確定拠出年金)に加入している人、
前の会社で加入していた人も、是非この機会にご覧ください。
<商品について>
・運用会社→三菱UFJ国際投信
・商品区分→インデックスファンド
・信託報酬率(毎年かかる手数料)→0.1023%(とても安い)
・設定日(この商品の誕生日)→2017年2月27日
<どこの国に投資する商品か>
・投資先→国際株式94%、国際REIT2%、その他4%
・投資スタイル→日本を除いた先進国の株式に投資しています。先進国についてはこちらの記事をご参照ください。先進国と新興国 | FPの流儀 (financialplanertk2021.com)
(商品の組み入れられている比率上位10社)
1位 | APPLE INC | アメリカ | テクノロジ・ハードウェア・機器 | 5.20% | |
2位 | MICROSOFT CORP | アメリカ | ソフトウェア・サービス | 3.80% | |
3位 | AMAZON.COM INC | アメリカ | 小売 | 2.40% | |
4位 | TESLA INC | アメリカ | 自動車・自動車部品 | 1.60% | |
5位 | ALPHABET INC-CL A | アメリカ | メディア・娯楽 | 1.30% | |
6位 | ALPHABET INC-CL C | アメリカ | メディア・娯楽 | 1.20% | |
7位 | UNITEDHEALTH GROUP INC | アメリカ | ヘルスケア機器・サービス | 1.10% | |
8位 | JOHNSON & JONSHON | アメリカ | 医療品・バイオテクノ・ライフ | 1.00% | |
9位 | EXXON MOBIL CORP | アメリカ | エネルギー | 0.80% | |
10位 | BERKSHIRE HATHAWAY INC-CL B | アメリカ | 各種金融 | 0.80% |
アメリカを中心とした主要先進国が投資されています。
<この商品の特徴>
eMAXIS(イーマックス)シリーズは、業界でとても安い手数料コストで運用できる商品として有名です。MSCI指数に連動した投資の成果を目指していて、このMSCI指数は投資家の人たちの中で投資信託の基準となる重要な指数の1つと言えます。したがって、この世界基準というスケールの中で先進国でも主要の国に投資している信頼性が高いのが特徴でしょう。
<これまでのリターン率>
商品(率) | 1カ月 | 3カ月 | 6カ月 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) | 設定来 |
トータルリターン | 9.56% | 4.89% | 6.15% | 7.64% | 18.71% | 13.26% | — | 108.81% |
カテゴリー | 8.74% | 3.43% | 3.68% | 4.65% | 15.77% | 10.50% |
<FPひとこと>
先進国に投資をしたいのであれば、大いに検討余地がある商品でしょう。eMAXIS(イーマックス)シリーズということで、低コストで長期の投資ができる点は安心できそうです。筆者もiDeCoのポートフォリオに入れています。(笑)
eMAXIS Slim先進国株式インデックス-リターン|投資信託[モーニングスター] (morningstar.co.jp)
※投資はくれぐれも自己責任のもとおこなってください。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント